低温液(-100℃)対応ポンプ「Fシリーズ」
新製品ニュース2008/10/15
Fシリーズ誕生の経緯
三和ステンレス製マグネットポンプは、『漏れない』、『安全性』、『信頼性』、『長寿命』により様々な所で使用されております。
低温液の移送もその一つ。無漏洩・高信頼性が評価され、フッ素系不活性冷媒を使用する装置に冷媒送液ポンプとして多数の実績があります。
この技術に改良を重ね新機種Fシリーズが誕生しました。
製品の特徴
- 低温(マイナス100℃~)での漏洩対策として特殊シールを採用
- 高い液比重(~1.8)に対応したモーター選定
- 低温用フレームアダプター(ドライエアor窒素パージポート付)を採用
- 低温用途に特化したレイアウト(脚付モーター+断熱シート)を採用
- 新型マグネットカップリングを開発(30%小型化により入熱を20%低減)
使用液例
- フッ素系不活性冷媒(NOVEC/HFE7200、フロリナート、ガルデン)
- エチレングリコール、LLC、シリコンオイル
- その他、冷媒
用途例
- チラー
- 恒温装置(半導体・液晶・化学工業用)
- 各種環境試験装置
- 冷凍機 他
Fシリーズ カタログを見る (PDF:1.83MB)